ヒルナンデス! ニトリ ランキング

当サイトはプロモーションを含みます

人気テレビ番組、ヒルナンデス!2024年5月17日の放送で紹介されたニトリで実際に主婦が買って良かったランキング ベスト10で紹介された内容をまとめました。さすがアイデア商品も充実、衛生的で丸めて狭いスペースに収納できる「珪藻土入りやわらかバスマット」や汗の匂いを抑える特別な繊維が入った丸洗いできる枕「プレミアムホテルスタイル枕」など、お値段以上の高品質でガチ買いしたくなっちゃいました。一度試してみたいですね。

2024年5月17日、昼なんです。ニトリの実際に買ってみてよかった便利アイテムランキングです。アンミカさんが厳しくチェックします。ニトリが大好き、のニトラーだそうです。ニトリは全国に1000店舗以上展開してて、ニトリ目黒通り店などでは家具、キッチンアイテムなど商品数1万点以上です。

ニトリでは1万点以上ある商品のうち、1年間で新商品を含む約半数が入れ替えになっています。こうなると、どれを買えばいいのか迷ってしまいますよね?そこで、あなたが次にニトリに行った時に参考になるように、実際に20代から50代の女性250人にアンケートして、番組で選んだ20商品の中から、実際にニトリで買って良かったニトリのポジティブアイテムベスト10を紹介してくれました。

全部ではないですが、一部の商品はネット通販でも購入できます。

ニトリの実際に買ってみてよかった便利アイテムランキング ベスト10 

第10位 フットブラシ

普段の生活が前向きになっちゃう、便利アイテムを買って良かったニトリのポジティブアイテムベスト10位は不思議なアイテムです。お風呂で欠かせないトゲトゲのアイテムは、一度使うとやみつきになるという口コミです。かなり大きいりんごのような形です。

お風呂で足裏を洗いながらフットケアができるというフットブラシ(999円)です。バスチェアーなどに座った状態で使用してください。壁にかけられるので乾きやすくなってます。吸盤で滑りにくくなっています。細々と気を使っていますね。程よい硬さの細いブラシが指の間まで入ってしっかり洗えて、角質ケアにもおすすめ。足裏ケアもできます。サンダルの時期をポジティブに過ごせます。これは気持ちよさそうですね。足裏のケア、大変ですもんね。このフットブラシがあれば無理な姿勢を取らずに足の裏を洗ったり、お手入れすることができます。

第9位 マグネット抗菌湯おけ

実際に買って良かったランキング9位は、「前はヌメリが気になってたけど、掃除もこれがあるだけで楽になる」というアイテムです。ちょっと変わった形の洗面器です。お風呂用の洗面器、見た目は普通の風呂桶ですが、「場所を取らなくていいし、衛生的」だという口コミです。

穴が開いてるからかけられるというぐらいしか、普通は思いつかないんですが、それだけでニトリの便利ランキングに入ってくるわけがありません。もう1個のポイントは、マグネット付きだということです。磁石で壁につくんですね。浮かせて収納、ちょっと変わった形で、持ちやすいのもありますが、マグネットで壁にくっつくんです。マグネット抗菌湯おけ、999円です。昔のタイルの時代から変わって、最近の浴室の壁の中には、金属が使われていることが増えてきています。底の部分に入ってるマグネットが壁にピタッと吸着するんです。また、水が自然に切れる形になっているので、梅雨時も衛生的です。mireiさんなどニトラーの人のインスタでは大人気です。

ニトリでは浮かせる収納ができるマグネットシリーズが充実

ニトリではマグネットシリーズが充実しています。浮かせる収納が流行っています。小さい手おけもマグネットタイプがありますし、マグネット風呂イスホルダー、1990円も衛生的です。

マグネットディスペンサー

他にも、マグネットでポンとつくマグネットディスペンサーもあります。お風呂場のカビが気になる季節ですが、マグネットお風呂グッズの中では下から出るマグネットディスペンサー、1790円、5月19日までの期間限定価格です。ホテルみたいに、床下がきれいに広く使えます。シャンプーなど、屋台は水が溜まりやすくて、カビの原因になっちゃいますよね。壁にくっつければ、衛生的に使えて、掃除も楽チンです。壁付け収納なので、お風呂場すっきりします。

洗面所で使うシールフック歯磨き粉ディスペンサー、1590円もあります。

6位(同率) 取り込みらくらく8連ハンガー

実際に買って良かったポジティブアイテム、6位が同率で3つです。40代のママさん、毎日多かった洗濯物がこれで一気に住んで助かったということです。かなり大きめの洗濯ハンガーが繋がったものですね。ハンガーですが、他の場所にも真ん中以外のところにもおフックが2個ついています。そして、服をかけるところは、真ん中にちょっと変わったつまみがありますね。取り込みらくらく8連ハンガー1990円です。1個1個押すと、取り込みができて簡単です。

服を4着一気に取り込める

さらに簡単に取り込みができます。真ん中のレバーをひねると、4つまとめてパラッと、服を4着一気に取り込むことができます。

部屋干しなどで低い位置に干す時に便利な短いフック

そして、短いフックの方は、部屋干しなどで低い位置に干すときにも、服が床につかないようにつけられています。

干した衣類を縦型にして、そのまま収納できる

さらに、干した衣類を縦型にして、そのまま収納までできてしまうという優れものです。1つ2つの機能では収まらないのがニトリの便利グッズです。

服を下の方からいっると服を長く着られる

服を伸ばして上から入れれるのではなく、下の方から畳んだ状態から入れて広げると、本当に簡単に干せます。服も長く切られます。生活スタイルのこうなったらこうすればと言ったところをよく考えています。これがお値段以上だということです。

6位(同率) 360度回る冷蔵庫の回転台

ちょっと大きめのちょっと小さめのお盆のような感じですが回ります。回転するお皿のようなキッチンアイテム、下に持って回しますが、冷蔵庫は奥のものが取れなかったり、賞味期限が切れたりしますが、欲しい調味料がこれなら回しながら取りやすいということです。360度回る冷蔵庫の回転台です。表面に滑り止めがついてるので、回しても倒れにくいです。冷蔵庫から取り出してそのまま使えます。キッチンの棚の狭いところに入れると、洗剤などを入れておくこともできます。

6位(同率) 水切りらくらく回転ざるボールセット

夏場は、そうめん、おそばなど、水を切ることが増えますよね。3つ目の同率6位のアイテムは、ボウルとザルが一体になったものです。ずっと実際にに使ってる方の口コミ、感想によると、「料理の手間が省けて、サラダも簡単になる」と好評です。楽に水切りができるざるボールです。傾けるだけで簡単に水切りができます。水切りらくらく回転ざるボールセット スモール、499円です。野菜、そうめんの水切りもらくらくです。ザラーっと、水を流すだけで切れます。水切り回数が多い、米研ぎにも役立ちます。水をしっかり切りたい時は、180度回してしっかりと水切りができます。

5位 マルチお玉 1本4役

ランキング第5位はお玉です。お玉の根元に穴が開いていて、お玉の部分にメモリが入っています。4つのことが1つでできるマルチオタマ、499円です。スクーテ、計量ができて、おでんなどで汁を切ることはできます。そして裏側はザラザラしています。何に使うんでしょうね。5ミリは小さじ、15mlは大さじですね。後ろのボツボツマッシャーとして使えます。じゃがいもなどを潰すマッシャーです。ニトリならではのこだわりがあって、裏にいい柄の部分に引っ掛けがあって、鍋のふちにかけられます。中にどぼんと入らないようになってるんですね。これはもう細かいですがありがたいです。これだけあれば洗い物も一つで済んでしまいます。

第4位 横向き寝がラクな高さ調整まくら

横向きに寝た時に、頭、首、背骨が一直線

ランキング第4位に入ったのが、ちょっと変わった形の枕です。角度がついていて、片方に突起が出ています。横向き寝が楽にできるまくら(3990円から サイズやタイプによって値段が変わります)です。角度は高い方を首の方に当てます。横向きに寝た時に、頭、首、背骨が一直線になりやすいように作られた枕です。横向き寝の時、まくらの高さがないと肩が痛いですよね。このまくらなら肩が楽に眠れます。

高さ調節が可能

さらに、ウレタンのパッドが入っていて、高さ調節が可能です。側面は抗菌防臭加工付きです。オーバーサイズの枕なので、ゆっくりと眠ることができます。

仰向け寝にも対応

横向きしかできないわけではなく、真ん中にへこみがあるので、仰向け寝にも対応しています。

横向き寝も仰向け寝もラクな低反発まくら

ソフトな寝心地のプレミアムな枕の方もあります。横向き寝も仰向け寝もラクな低反発まくら4990円です。もう秒で寝そうになります。

第3位 滑りにくい木製トレー

もはやニトリの代名詞というぐらいのトレーです。子供がお手伝いをやってくれるようになりました。麺がちょっとザラザラしてますね。こちら、表面にウレタン塗装加工をしていて、滑りにくいんです。滑りにくい木製トレーMサイズ1190円です。実際、ガラスのコップ、水が入っていても、傾けても落ちません。本当に全く動かないですね。約15度傾けても滑りません。おっさんや介護の現場でお食事の時にも、滑らないので、片手でお皿を抑えられないで食べる時、なんかにはいいですよね。

第2位 フレッシュキーパー

買ったよかったランキング第2位です。ちょっと見たことのない噂のアイテムです。フレッシュキーパーです。799円から、インスタでよく見るアイテムです。6月20日までの期間限定価格では699円から。

これまでは野菜をいっぱい買ってきて、余らせちゃうことがありましたが、これなら保存ができていいという口コミです。

洗う、水切り、保存まで一つでできる

どういう仕組みなんでしょうか。野菜を入れて保存できる以外にも、さらにメリットがありますし、これ自体がボールとザルのようになっていますね。野菜を入れて洗って、水抜き穴が後ろにあるので、そのまま水切りもできます。そのまま冷蔵庫で保存しておけます。洗う、水切り、保存まで一つでできます。換気口がついているので、空気の入れ替えも可能です。

サイズは4種類

サイズはSS、S、Mサイズ、Lサイズまであります。シャキシャキのレタス、野菜、プチトマト、食べるためにぴったり。洗ったりするのめんどくさいですよね。これなら、冷蔵庫から出してすぐ食べれますよね。毎日のことですからね。

第1位 1台7役のコンパクトスライサー、ザル、ボールセット

ランキング第1位は、1つだけでも本当に便利、あのお値段ではもう本当に安いということです。またこちらも、容器、保存容器のようなものですが、中は歯のようになっています。中にはいろんなアタッチメントが入ってますね。ザラザラになっています。1台7役のコンパクトスライサー、ザル、ボールセット、1290円です。蓋の裏面で大根おろしができたり、刃を取り替えられ、アタッチメントできゅうりの細切りができたり、人参の千切りができたり、きゅうりのスライスも作れます。とにかく、切れ味が良くてスムーズなので、力が入れません。そのまま水切りができるざる、そしてボールとしても使える容器、まだセットになっていて、フッターをして保存容器にもなります。1290円、ちゃんと抑えるための持ち手もついています。

キッチングッズ

キッチングッズの進化はすごいですね。キャベツピーラー1290円は、これでキャベツの千切りができます。キャベツは胃薬になるそうです。縦でも横でも向けるピーラーというのが出ています。縦でも横でも、斜めでも行けます。りんごを向くのにも使えるんですね。じゃがいもの芽取りもできる新しいタイプのピーラーです。

キッチンアイテムコーナーでは、丈夫で割れにくい冷蔵庫棚下収納トレー、999円、これは棚の下のデッドスペースを有効活用できます。わさびは生姜をまとめておける冷蔵庫用ホルダー、5点セット、199円、開けたところのドア側につけれるので取り出しやすいです。

最近すごいまな板が出ています。魔法のまな板S、グニャンと柔らかいんです。切ったものを横から折り曲げて水を切って、反対側からそのまま鍋に入れることもできます。魔法のまないたS、899円です。新素材、合成ゴムなので、包丁が沈んで食材が切りやすくて、包丁の運ぼれもしにくいという一石三鳥ぐらいのまな板です。シリコンのスポンジは時が入り込むので、ザルなどを洗うのに最強のアイテムです。シリコンスポンジ、299円。

 

食器など洗うパッドが出ています、かなり柔らかそうな繊維のものですね。パッドを水につけてくしゅくしゅしていくと、泡が出てくるんです。洗剤をつけなくてもいいんです。パットに洗剤がついています。毎日使える洗剤パッド、30個入り、299円。アウトドアの時などに便利です。泡立ちもすごいいいですね。

 

ニトリといえば枕、本当に種類が多くて、どれを選べばいいのかわかんないんですよね。抱き枕、特殊な枕も種類が多いです。カバー付き、頭も支えるだけ枕L字になってます、2490円。これ試してみたいんですよね。もう1個変わったのが、抱き枕、お昼寝の補助枕としても使えます。上半身を包み込む枕、4490円です。様々な使い方の枕です。普通にまっすぐ仰向けで使えば、包まれるような感覚になりますし、横向きで抱き枕にも使えます。読書やスマホの時に肘置きにもなります。手が楽ですよね。かなり柔らかくて大きいですね。肩にかけるようにすると、寝ても枕が落ちません。座って使う補助枕としても使えます。手も、首も、楽そうですね。

プレミアムスタイルはホテルスタイルの枕で人気があります。スタンダード1990円でも、寝心地がいいです、安いですね。空気が漏れるスピードまで計算しているということなんです。ホテルスタイルまくらです。超極細繊維のマイクロファイバーを使っています。頭が心地よく沈み込んで、上質な睡眠を演出してくれます。沈み込む時間が早くて、フィットするまでが早いですね。戻ってくる時も、綺麗な戻り方ですね。ホテルスタイル枕、大判サイズ3990円、セミロングサイズも3990円、お好みのスタイルが選べます。これからの夏場の季節にはぴったりですね。

さらに、ワンランク上のプレミアムホテルスタイル枕4990円は、抗菌消臭加工された汗の臭いを抑える羽毛を使っています。よりふんわりと柔らかな寝心地が楽しめます。汗の匂いを抑えるプレミアムホテルスタイルマクラ入り、4,980円、丸洗いできる枕です。

衣装ケース

衣替えの時期に気になるのは衣装ケースですよね。背の高さがバラエティがありますね。押し入れよう、フィッツユニットケース、3490円から。

珪藻土のマット、かなり柔らかくてペラッとめくれます。珪藻土入りやわらかバスマット38×59はソフトで踏み心地もいいです、1990円。軽くて柔らかいので潰して干したり、丸めて省スペース、狭いスペースに収納できます。ので、吸収度パウダー入りなので、吸収力はしっかりです。一瞬で水がなくなります。冷え性の女性が多いですから、こういう時に指の間、足の裏の水分を取ってあげると、水分を取ってあげると冷え性防止になります。珪藻土入りやわらかバスマット38×59を設定、衛生的、丸めて狭いスペースに収納できる1990円。ベビー用品もあります。

木製ひのき湯玉10個入りは、お湯に入れるだけで自宅で森林浴とストレス解消効果があります。予想よりもヒノキです、香りがかなりです。女子に一時期プレゼントで流行りましたが、1個何枚もするんですよね。これならかなり安いです、10個入り999円。背中が洗いやすい泡立ちボール、299円。安いですが、かなり伸びるので背中が洗いやすいです。しっかりと洗いますよね、これは本当にです。カラバリも豊富です、ほんまかや。網状になっていて、泡立ち抜群です。男性の方が背中の油多い、そうですからね。

多機能ティッシュケースはかなり変わった形で変形します。手元に口紅、筆など入れたりして、小さいメイク台にもなりますね。ティッシュ取りながら上にも綿棒置いたり、細かいコスメなども置けます。これはよくできてますね。

UVカットやNクールの新商品も続々発売

暑くなってきたので男女兼用UVカットメッシュパーカー、1990円です。ニトリで衣類も増えてますね、最新商品です。初夏の時期に嬉しいです。両面使えるゴムバンド付き敷きパッドNクールは1990円から、寝心地が良くなります。もちもちクッション40R、デザインも可愛いですね。nクールシリーズ1490円から、洗える接触冷感キルトラグNクールキルト3490円です。1畳分ぐらいでしょうか。一部離島では別途手数料がかかります。

ニトリも商品開発力が素晴らしいですね。アンミカさん、35000円分ぐらい購入してました。

ニトリ目黒通り店 地図・アクセス・営業時間

店舗名 ニトリ目黒通り店
住所 東京都目黒区下目黒六丁目1番18号
アクセス 学芸大学駅から徒歩17分 目黒駅からバスで目黒消防署バス停下車すぐです。
地図 地図はこちら
営業時間 午前10時から午後8時まで
ホームページ 公式サイトはこちら
page top